先日初めてオークランドの北へ車で1時間ほどの、マタカナで毎週末開かれているファーマーズマーケットへ行ってきました。
もともとゴルフの予定だったのですが、お天気が良くなかったので急遽予定を変更して行ってきました。
マタカナはワインでも有名で、周辺にワイナリーもありますので、朝はマーケットで散策&食べ歩き、その後ワインテースティングやワイナリーでのランチという流れも楽しめますね。
(私たちはゴルフの格好をしていたのでさすがにワイナリーに入りづらく、今回はあきらめました・・・)
このマーケット、映画のワンシーンで出てきそうな雰囲気なんです。とてもレトロでかわいらしい。そしてお店の人たちもとーーーってもフレンドリーで本当に楽しめます。またおいしそうなにおいがあちこちから。あ、これおいしそう~、あ!こっちも!みたいな感じです。
このPukeko Bakeryではいろんな種類の惣菜パンがありました。チョコクロワッサン、美味でしたよー☆
食べ物だけではなく、お花も売っていました。NZでお花を買おうとすると結構するんですよね。こちらはローズ専門店。ひとつの花束$10で即買いしてしまいました。
いろんな味をつけたマカダミアナッツを売っているお店ではナッツクラッカーも販売していました。オリジナリティーあふれる、マヌカハニー味やチリ味も。チリ味を試食させてもらいましたが、これはビールに合います♪ちなみに隣で地ビール販売していました。
こちらはバッファロー(水牛)のバーガー。おいしそうなにおいと珍しさに惹かれて購入。想像と若干違いましたが(笑)おいしく頂きました。
ファーマーズマーケットの道を挟んで反対側や周辺にはアンティーク系の商品を扱っているお店もあります。
こんなレトロなタイプライターも。
レトロ感がでる撮りかたをするとますます雰囲気が出ますね。
このマタカナファーマーズマーケット、夏だと開催日が増える(金曜日も?)ようですので、もし行く機会がある方はぜひチェックしてから行ってみてください。開催時間は毎週土曜日8時から1時です。詳しくはコチラ。
今度は私もワイナリー行きたいと思います♪